
ローマから列車に揺られて約2時間。
花の都「フィレンツェに到着しました。
フィレンツェの駅「サンタ・マリア・ノヴェッラ」から徒歩5分程のホテルに2泊する。
観光したいところは数え切れない。。。
とにかく街全体を見ようということで「ジョットの鐘楼」からの景色を楽しみました。
なんて、綺麗なの~!!
この眺めを、言葉でどう言えばいいのでしょう。。。
しばらく興奮状態。。。それから、ガイドブックで建物を確認していきました。
中央のクーポラが「花の聖母教会」ドゥオーモ/カテドラーレです。
ジョットの鐘楼

とにかく高いところに上がって、この美しい街を脳裏に焼き付けよう。。。
この鐘楼はドォオーモのクーポラから撮影しました。
クーポラに上がるには464段の階段を上がります。きつい~!けど。。。
フレンツェの町並みを360度のパノラマで楽しめます。
ヴェッキオ宮殿

かつてフィレンツェ共和国の政庁舎だった「ベッキオ宮殿」。94mの塔とゴシック建築がすばらしい。
そして奥に続くのが、ダヴィンチ、ミケランジェロ、ボッティチェリ、ラファエッロなど
見逃せないコレクションの宝庫「ウフィツィ美術館」です。
トスカーナ州の中心「フィレンツェ」は
トスカーナの州都です。
メディチ家統治時代にルネッサンス文化が開花した宝石箱のような街。
一日中、歩き回っても、見所は尽きることなく、歩きつかれたらアルノ川の岸で風景を眺めながら一息ついて。。。
2日間なんて、アッという間に過ぎてしまいました。
どこを撮っても絵になるような風景。
美術館めぐりも満喫できたし、大満足。
列車で移動したこと。。。
初イタリアなのによくやった。。。
また、またいつか来たい。。。
また、いつか来れますように。。。